ツタンラーメンの忘備録

プログラミングや精神疾患、ラーメンについて書いていきます。たぶん。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ProcessingでArduinoから複数の値を受けて可視化する

方位センサ(取得値三つ)とフォトリフレクタ4つのときの挙動比較。 import processing.serial.*; Serial myPort; int[][] data; final int N = 4; //ここを受信する数値の数にする void setup(){ size(1000, 1000); myPort = new Serial(this, "COM4", 19600)…

雑にFlask×chart.js

簡単と標ぼうされるものをかけ合わせて簡単に簡単に動かしたいときにコードを書いた 基本的には Flask and great looking charts using Chart.js – Python Tutorial を参照したんだけど、当然のようにそのままだと動かないので、編集した。 graph.html{% ext…

フォトリフレクタ+Arduinoで可変抵抗をつないで分解能を上げる話

フォトリフレクタ(RPR220)を使ったときに、分解能を上げるための施策にこまった。 deviceplus.jp基本的にはこのサイトを参照した。困ったのは512Ωの部分の最適な抵抗値。なるべく大きいrangeで取りたい。 で普通に可変抵抗(max10kΩ)を使ってみると、どうやら…

herokuコマンドを入力するとエラーが出る問題に対処する

heroku loginをするが、なぜか動かない heroku-cli: Installing CLI... 18.53MB/18.53MB ! Heroku client internal error. ! Search for help at: https://help.heroku.com ! Or report a bug at: https://github.com/heroku/heroku/issues/new Permission d…

pythonでherokuの/tmpファイルに一時ファイルを保管する

これに需要がなさそうなのですが、herokuは一時的にファイルを置けるんですよね。どう使い道があるのかわからないのですが…。 from flask import Flask, render_template, request, redirect, url_for import numpy as np import os import glob from werkze…

Arduinoからシリアル通信で送られてきた値をリアルタイムにグラフでプロットしていく

Processingでやれよ!!!!三軸方位センサの値をプロットしています。 冷静に考えて、webとしてFlask+p5.jsとかでやったほうがきれいだったんじゃないか…。ちなみに何回かやってわかったのですが、これやらないほうがいいです。Ctrl-cでも止まらなくなった…

mySQLで新たに作ったユーザでデータベースが作れなかった。

mysql -u root -pでrootに入る。この状態で作成したユーザに権限を付与しないとエラーになる(なった) grant all on *.* to 'user'@'localhost'; これするといい!

flask, python, html, form, inputで画像のアップロード

nekoyukimmm.hatenablog.comこれでだいたいうまくいく。 が UPLOAD_FOLDER = '/path/to/the/uploads' の部分は UPLOAD_FOLDER = 'path/to/the/uploads' とする(初心者なのでここでつまずいた)。また日本語が入るファイル名はアップできない

ArduinoとpythonのSerial通信

基本形。ほんとに単純化した者。 pythonのコードを記載しておく。Arduinoは方位センサを使っている。 pip install pyserialして import serial import re def main(): with serial.Serial('COM3',9600,timeout=1) as ser: while True: c = ser.readline() de…

pythonでLINEのreplyからuserIdを取得する あと timestampのdatetimeへの変更

単純なんだけどはまったので event.source.userIdだと思っていたんだけど event.source.user_idなんだよね…。あと現在時刻の取得。herokuでやっているから時差あるけど…。 import time from datetime import datetime # print(datetime.fromtimestamp(event.…